全く期待されている方はいらっしゃらないでしょうが
今月の動きをメモ的に記載します。

えー、個別が増えました。
下がったところで指値を差し込んで、いろいろ買ってしまいました。
成功したところもあれば、失敗したところもあります。
10月中旬にAPPLを利確しました。10月下旬の値動きを考えればこれは成功でした。
APPLを売ったお金でこの度、FIVN-GDRX-RPRX-FVRRの4銘柄を同等金額程度購入。
FIVN-決算が良く、今週末30日に上がりました。それまでに下がっていたのでやや得。
GDRX-上がった時もありましたが、地合が悪くほぼトントン。
RPRXーだいぶ下がったと思ったので、購入しました。その後も下がり続けかなりの含み損。
FVRR-決算が良かったのでイン。上がりましたが、翌日下がってトントン。
結果的にみると、RPRXが足を引っ張りまくってマイナスです。
持ち続けていた株はどうなったかと言うと
CRWDがかなり下がりましたが、DHRはかなり上がりました。
DHR強いっす。グロース株とは言えませんが、安定して上がっております。
では9月から10月までの資産推移はどうだったのかと言うと・・・
+2%(入金込み)
ハッキリ意外でした。入金を抜いてもしっかりプラス。
それほど10月中旬までの上げ幅が大きかったということです。
皆様はどうでしたでしょうか。
精神的には、めっちゃ厳しい。めっちゃ赤字やーって感じでしたが。
先月末よりはましだったようです。
私のポートフォリオが8割ETFで、そちらは長期投資としておりますので
この下がり相場でも放置です。
個別は2割、株価変動で売買を短期でも行いますが、現在の保持銘柄は大統領選後までは
一旦持ち続けてみようと思います。
この結果がどうなるかは、来週再来週に!
楽しみにしている人はいないかもしれませんが
また、来月末に!
以上!
コメント